原因
腸脛靱帯炎はランニングによる膝障害の代表です。原因は膝の屈伸運動を繰り返すことによって腸脛靱帯が大腿骨外顆〈がいか〉と接触(こすれる)して炎症を起こす、または骨と人体組織の間に存在する脂肪組織が炎症により硬くなり疼痛が発生します。特にマラソンなどの長距離ランナーに好発します(ほかにバスケットボール、水泳、自転車、エアロビクス、バレエ等)。
発生の要因はオーバーユースです。過剰なランニング時間と距離、柔軟性不足(ウォームアップ不足)、休養不足、硬い路面や下り坂、硬いシューズなど、さまざまな原因が考えられます。
症状
下図の炎症部に圧痛があります。太もも外側にある腸脛靱帯は明らかに緊張が増し、時に靱帯の走行に沿って疼痛が放散します。
初期はランニング後に痛みが発生しますが、休むと消失します。しかし、ランニングを続けていると次第に疼痛は強くなり、簡単に痛みが引かなくなってきます。
オーバーユースのため第1に局所の安静、つまり、ランニングの休止が重要です。次に、股関節の筋肉である大腿筋膜張筋や、お尻の筋肉である大殿筋、中殿筋、太ももの前の筋肉の大腿四頭筋(特に外側の外側広筋)のストレッチが大切になります。いったん痛みが出ると、簡単には痛みが引かないので、痛みが出た段階で、早めにランニングや練習を中止し、安静とストレッチを行うことが大切になります。インソールは疼痛軽減に効果的です。
〒007-0810
北海道札幌市東区東苗穂10条2丁目14-22
TEL 011-299-7437
東苗穂なぎ整骨院
札幌/東区/整骨院/もみほぐし/整体/マッサージ/猫背矯正/頭痛/根本改善
骨盤矯正/肩こり/腰痛/首/肩甲骨/肩甲骨はがし/リラクゼーション/むくみ/
膝の痛み/足の痛み/ダルい/股関節の痛み/背中の痛み/交通事故/腱鞘炎